2.星の届かないところで哲学

1/3
9人が本棚に入れています
本棚に追加
/15ページ

2.星の届かないところで哲学

僕の一日は、正午過ぎから始まる。 午前中の時間は全て、紙に目を通し、記憶を取り戻すことへ費やさなければならないからだ。まるで夏休みの宿題みたいだ。 「それでも最初の頃は、1時間もしない内に終わってたんだぜ」 ベッドに寝転がりながら、葬儀屋は言った。せっかくのスーツが皺になってしまうのを、気にも留めない。 日々を重ねれば重ねた分だけ、紙の枚数は増える。読み込むべき記憶と費やす時間も増える。 「クソ重いデータをダウンロードするコンピューターみたいだな」 「他人事だと思って」 葬儀屋はちらりと僕を見て「他人事だし」と言い放った。 「このまま、僕の一日の自由時間が夜だけになったらどうしよう」 続けて彼は、鼻でフンと笑った。 気だるそうな彼によると、今日は春の彼岸入りで、ようやく気温が上がったらしい。暑さも寒さも彼岸までというやつだ。部屋の片隅には昨日まで、電気ストーブが置いてあったそうだ。 巡りめぐるこの季節の中で、僕だけが置いていかれる。 「僕、外に行きたいです」 それは衝動的だったとも言えるし、リセットされ続ける記憶の奥底で願い続けていたのかもしれない。 葬儀屋はわかりやすく顔をしかめた。 「お前、この街のことも覚えてないだろ?」 「ええ、まあ」 「一人で歩かせるわけにはいかない」 「そのためにあなたがいるのでは?」 会話が途切れる。規則正しくカーテンを揺れる。少し静かになる。 「俺は、普通の人間には見えねえんだよ」 吐き捨てて、葬儀屋は立ち上がった。
/15ページ

最初のコメントを投稿しよう!