天地創造

6/7
96人が本棚に入れています
本棚に追加
/124ページ
『解:自然とは人為が加わっていない、ありのままの状態、現象の事を指します。また、自然そのものの概念がわからない対象に説明を行うのならば、今ある荒野の仲間だと説明する方が、彼等にとっては理解しやすいかと思われます』  あ、【賢者の知恵】さん……。  ……了解です。その説明をします。 「あー、自然っていうのは、言ってしまうと今俺達が立っているこの荒れた大地、これも自然の内の1つだ。  自然っていうのは、誰かが意図して産み出した物以外の事をいう」  そうは説明してみても、やっぱりみんな首を傾げる。  うん。実際に見てもらう方が良いかな、これ。 「わからないみたいだし、取り敢えず見てて」  俺はそう言ってみんなから離れて【天地創造】スキルで取り敢えずこの場の自然を変える事にする。  といっても、どうやれば良いんだこれ? 『解:スキル【天地創造】を意識しながら変えたい場所をどう変えたいか強くイメージすることで行使が可能です』  おぉ、【賢者の知恵】スキルさん、そういうところまで答えてくれるんだ。  ……前の世界にこのスキルが有れば、テスト中に使って満点とか取れただろうなぁ…。  まぁ、もう、そんなこと言ってても仕方ないか……。  さて、イメージイメージっと。  思い浮かべるのは……そうだな……、森の中の小さな泉!かなぁ…?それとも大きな湖とその周りに森といわず林……とか?  取り敢えず水場と木を生やすのは確定なんだけど、どういう形状にするかがイメージ出来ないな……。  とかなんとか考えてたら、重い石像が今にも動き出しそうな音が周りに響き渡る。前の世界のゲームで、ダンジョンとかの隠し通路とか封印解いた時のような、ゴゴゴゴゴみたいな音。  その音は少なくともこの世界に来て初めて聞いた音で、俺が初めてなら当然ゴブリンや動物達も初めてな訳で、みんながパニックになって、吠えたり鳴いたり震えたりしてる。  そんなみんなをヘラスフォダラーが指揮して落ち着かせている中で、いつの間にか周囲の景色が変わっていく。  荒野で土以外何もなかったこの場所、拠点としている所より少し離れた場所の地面が徐々に凹んでいって、拠点周りは地面に小さな草が芽生え始めてる。  その勢いは時間が経つほどに増していき、目の前の景色が目まぐるしく変わっていく。
/124ページ

最初のコメントを投稿しよう!