ひまつぶし しりとり

3/19
77人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
GWに入る前日の夜は残業せずに必ずお花見をする、というのが『仕事も大事だけど遊びはもっと大事』をモットーにしている会長が決めた我が社の習わし。 北海道ではお花見といえばもちろんジンギスカン。 同じジンギスカンでもここの地域はラムやマトンを焼いてからタレにつけて食べる。 北海道の内陸部では付けダレ派が主流で、会社の中でも数人そちらの方を好んでいる人がいるから割合こそ違えど両方を肉屋さんに手配するのも幹事の仕事。 で、場所取りも幹事の仕事。 その日は朝から新入社員が場所取りを任される。 私の想い人、いや、かつての想い人は勿論それに選ばれている。 そして、もう一人。 私が彼の次に新しいから、否応無く私もそれに選ばれて現在に至る。 「し、しりとりでもしちゃう?」 努めて明るく話し掛ける。 「は?しりとり?面倒クサッ」 「ははっ……だよね」 はいっ、会話終了。
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!