いざ、合宿へ!

2/4
5人が本棚に入れています
本棚に追加
/45ページ
 「ぃやっほー!」  「長野へ、いざ再びっ」  「9月でも暑いかな?」  バス2台に分かれ、二校の陸上部員が乗る。  8月とは違い、普通サイズの観光バスだ。わずかにA校の人数が少なく、女子部員は1台に集まり、俺の乗ってるバスにはC校の部員が乗ってくる。乗ってきたのは、3年生の8人と、顧問の計9人だ。やったね、英さんと同じバスだ。  俺は前の方に一人で座ってたから、隣に英さんが立ち止まった。  「おはようございます。C校の笹田です。隣、宜しいですか?」  「お、おはようございます。A校の日下です。どうぞ」  「ありがとう」  当然、ヤジも飛ぶ。  「久住先生、良かったね。もしかして、そのイケメン先生が恋人?」  ヒュー、ヒュー、と口笛が聞こえる。  先生は嬉しそうに応じてくれる。  「そうだよ。皆のお蔭で、今回の合宿に来れる事になった。ありがとー!」  その言葉に、C校の顧問は慌ててる。  「おい、もしかして…」  C校の陸上部員もヤジを飛ばしてる。  「良かったね、環ちゃん。碧ちゃんが居なくなって、ずっと寂しがってたからなあ」  C校の顧問は、ヤジを飛ばしてる部員を睨み付けてる。  「早朝にも拘らず元気な奴が居るもんだな。眠気と戦って欠伸をしてる奴もいるのに」  俺と目が合ってる。  げっ、もしかして俺の事か。  「す、すみませんっ」  「寝なけりゃ良いさ」  そのC校の顧問がマイクを持ってる。  「全員座ったか。それでは、自己紹介するぞ。まずは俺から。C校陸上部顧問の芳川環(よしかわ たまき)だ。これから4日間、よろしく」  前列から順番に自己紹介をしていくのだが、早速、俺は頭を小突かれた。  「大欠伸の助、欠伸君と呼ばれたいか」  「え…」  「眠いのは誰でも同じなんだよ。とっとと自己紹介しろ」  「は、はい」  英さんからマイクを渡され、俺は自己紹介をした。  「A校2年、短距離の日下夏生です。よろしくお願いします」  「別名、欠伸君だな」  「え、なにそれ」  「欠伸ばっかりしてるからだ。皆の自己紹介が終わるまでは起きとれっ」  「はっ、はい」  「英。欠伸野郎の瞼がくっ付いたら、抓って起こせっ」  「はい。頬っぺたや鼻を抓んでやります」  笑い乍ら英さんは即答してるが、俺は文句を口にしようとしていた。  環先生の言葉が、俺の文句を遮ぎる。
/45ページ

最初のコメントを投稿しよう!