火曜日のテラス

1/1
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/6ページ

火曜日のテラス

 彼のことはあまり知らない。少なくとも中学生になった彼のことは…他に誰のことを特別知っているというわけでもないけれど。  向かいで黙々とノートに絵を描く彼のほうは、私がじっと見ているのを知らない。描くのは小学生の頃と同じ、飛行機と船。鉛筆の黒。昔より長くて細い指。流れるみたいに線を重ねるから、長く見える。  特別に特別展に行った昨日も、いつも通りテラスに座っている今日も、見慣れた黒い制服を着ていて、だからここに来る前は毎日同じ学校にいる。多分同じ階で過ごしてる。ときどきしか見かけないし、廊下では何も言わずすれ違う。  色素が薄めの少し柔らかそうな髪の毛、窓からの光で透けてる。動く度、微かにふわっと揺れる。目の前にいて声が聴きたくなる。淡々としているけれど柔らかい、 「何考えてるの」  ふっと顔が上がって聞かれて、耳がきゅっと縮む。 「ゆっちゃんは黙って座ってるとき、いろんなこと考えてそう」 「そうかな」  彼とは小学校の三年生の冬に隣の席だっただけで、学年の終わりにはもう話さなくなって、それからずっと違うクラス。  話さなくなったのは、ある日の放課後、私が彼を突き飛ばしたから。 「あのときごめん」 「いつ」 「小三の、突き飛ばしたとき」 「気にしてないよ」  なんで今思い出したんだろう。 「今も飛行機と船描いてるんだね」 「あの頃ゆっちゃんに色塗られそうになって困ってたな、面白かったけど」  そうだっけ。私、色塗ろうとなんかしたっけ。彼は私が見た限りでは、あの頃から黒い鉛筆しか使わない。 「そういえば、なっちゃんに美術部誘われた」  なっちゃん、なつめは美術部のたった一人の同期だった。  彼は私のことあまり知らない、少なくとも中学生になった私のことは。  彼は知らない。ここに来るようになった頃、私が美術部を辞めたこと。
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!