1

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/14ページ
《あの娘イタいよね》 そう言われるようになったのはいつからだっただろうか。つい最近からだったような、それとも遠い遠い昔からだったろうか…。いや、幼稚園から小学生の頃は誹謗中傷の意味としての《イタい》なんて概念はなかったから《あの子ぶりっ子で嫌い》なんて言葉を使われていたような気がする。つまり、私は物心ついたときから《イタい女》として生を受けたのである。そんな悲惨な状態であると自分のことながら一周廻って笑ってしまう。     
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!