漫画

4/7
26人が本棚に入れています
本棚に追加
/16ページ
 ほんの小さな出来事で生まれた溝は次第に大きくなりながら、僕たちは同じ中学へ進んだ。  子供から大人への感情が複雑に混じり出す環境の中で、次第にどこか崩れた空気を纏うようになった彼に、僕はいつしかビクビクとした恐怖感を抱くようになった。  違うクラスになったが、彼は5組、僕は6組。  クラスの距離が近い息苦しさも、ずっと僕につきまとってくる。  髪色も表情もすっかり変わってしまった彼。  昼休みの廊下などで、時々じっと睨まれている気がしたり。  もしかしたら、彼が(つる)んでいる連中に絡まれるかもしれないーー段々と、そんなことも考えるようになった。  どこかで勇気を出して、あの時のことを謝れたら……そう、何度も思った。  でも、それと同時に、昔とはもう違う彼の冷ややかな視線が思い浮かび……灯りそうになった勇気はあっという間に消えてしまう。  心の中で、そんなことをくよくよと思い悩むくせに……  彼が僕の方へ少しでも近付きそうな気配を感じると、僕の身体は反射的に逃げ出した。  雰囲気のガラリと変わった、時々何処か暗い表情をする彼は、とても美しく見えてーー  そんなことも、僕の中で意味のわからない恐怖感に変わっていった。  彼が、もしも僕の前に立ち塞がったとしたら……  そんなシーンを想像するだけで、苦しかった。  中2の夏。その年初めてのプールの授業。  体育は、5・6組合同で行うことになっていた。  委員会の仕事で少し遅れた僕は、一人残った更衣室で急いで着替えをしていた。  着替えをする僕の背後で、俄かに入口のドアがガタっと開く。  ワイシャツを脱ぎかけたまま驚いて振り返ると、彼が勢いよく部屋に踏み込んできた。 「……やべ、遅れた」  僕を見て一瞬ギクリとしたような顔をしてからーー彼は付け足すようにそう呟く。 「……あ…… ぼ、僕も委員会で少し遅れて……」  そんなどうでもいいことをボソボソと返し、僕はますます早く着替えを終わらせたくて焦った。  空気を和ますような会話なんか何一つ見つからない。  彼の鋭い視線が背中に刺さるのを、強烈に感じる。  頭に血が上り、心拍数が凄まじい上昇を始めた。  手が震え、脳の指令通りに指が動かない。ボタン一つ外すのさえ、とんでもなく長い時間に感じる。
/16ページ

最初のコメントを投稿しよう!