地震

2/2
18人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
ものすごく長い時間揺れていた感じがしましたが、恐らく何十秒かの出来事であったのでしょう。 やっと揺れが治り でもまだ、何がどうしたんだ?と途方に暮れていた時に 「バタン。ドタドタっ!」 と物凄い勢いで誰か家に入ってきました。 お母さんです。 家の近くで働いておりましたので、すぐ駆けつける事は出来たのでしょうが、 あの勢い。きっと仕事の人には誰にも言う間もなく、とにかく子供達が心配で、とっさに母は仕事場から走り出してきたのでしょう。 だって、メチャメチャ来るの早かったもん。 「大丈夫っ?!怪我してない?!」 「うん、大丈夫っ!」 母の顔を見て 「ああ地震は終わったのね」と一安心しました。 今みたいに余震がくるとか、知識がありませんでしたので、母は安心して仕事に戻って行きました。 その後、今考えてみると余震も記憶にないので大丈夫でしたが 恐らくまた余震が来たら、また物凄い勢いで母は家に戻って来たに違いありません(笑) 今だから思うのですが お姉ちゃんの育児。 子供達を母もとっても心配していたのだと思います。 だけれど働かないといけない。でも心配。 その気持ちがとても良くわかる出来事でした。 だって物凄い勢いで帰ってきたもんねっ(笑) ~余談~ 兄はその頃祖父の家にいて、地震がおきました。祖父がストーブを消そうと思ってかがんだのを身を伏せたと勘違いし、一緒にかがんで身を伏せたらしいです(笑)。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!