チャラ男猟師と不機嫌な白雪姫(SS)⑤

12/16
551人が本棚に入れています
本棚に追加
/464ページ
 常識や倫理を守れば、性指向が何であろうが自由に恋愛すればいいと思っているし、己の性指向に悩んでいるという話なら、真面目に相談にのるけれど。  ほら俺ってば、『保健の先生』なワケだし。   「お前さぁ、卒業していった奴含めて生徒が今まで誰も、棗先生へ告白したことがないと思う?」 「それは……」    つまり俺はなっちの性指向は気になるし、もちろん彼の恋愛関係だって気になっている。――嫉妬で気が狂うかもしれないので、あまり詳しく訊いたことはないが。  そういうことで、校内にいる年下のライバルたちも、それなりに気にはなる。  だけれど、生徒たちになっちを盗られる心配は、ほとんどしていなかった。   「前にもお前みたいな生徒がいて、『好みのタイプとか、恋人の有無とか探って欲しい』と、しつこく俺に依頼してきたワケですよ。だから先生はいっそストレートに棗先生へ、『生徒に告白されたらどうする?』と訊いてみました」 「棗先生は、なんて……?」 「『性別以前に、教師と生徒で恋愛なんてあり得ない』――だってさ」    なっちへ片想いする生徒へ告げた、この俺の言葉に嘘はない。  これは実際になっちに訊いて得た答えであり、ライバルを蹴落とそうと、俺が考えた嘘ではないのだ。  つまりこれが、心配をしていない理由である。   (なっち自身が教師と生徒の関係で痛い目みてるし、バレたら身の破滅だし、そもそも告白されたからって生徒に手ェ出す教師とか、ヤバイ奴だしね)    しかし、毎年入学してくる生徒たちはそんなことを知るわけがないし、恋に落ちる相手なんて、理性や意思でコントロール出来るものでもない。   (でもまぁ仕方ねーよな。俺と綿矢に片想いされてる男だぜ。ガキどもでなっちを好きになる奴が出てきても、そりゃ不思議じゃねぇってもんですわ)  俺が思った通り、どこか影のある美術教師へ胸を焦がす生徒たちを、なっちが相手にすることはなかった。  ――……唯一の例外・小南宗一郎を除いて。
/464ページ

最初のコメントを投稿しよう!