私の悩み

2/5
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/5ページ
高校受験に失敗した私は、すべり止めで受験した高校に通っている。 この高校は私が目指していた高校よりも偏差値がかなり低いため、 クラスメイトも私とは全然違うタイプの人しかいない。 茶髪、金髪は当たり前、制服は気崩し、授業では寝る、さぼる、携帯いじる……。 私には考えられないことを平気でやる人たちばかりだった。 別に私はその人たちを軽蔑しているわけではない。 実際、話してみると気さくな人が多いし、私みたいな地味な子も遊びに誘ってくれる。 だから、私は今の状況に不満があるわけではない。 むしろ恵まれているとさえ感じる。 だが、タイプの全く違うクラスメイトと過ごしているとふと考えるのだ。 私もこんな風に明るく、楽しい人間になった方が良いのではないかと……。 高校生なのに真面目に勉強して、おしゃれもしない自分は間違っているのではないかと……。 そんな思いは日に日に膨れ上がる。 しかし、そんな思いがあっても行動を起こす勇気がない。そんな堂々巡りを繰り返しては、私の気分は沈んでいくのだった。
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!