8人が本棚に入れています
本棚に追加
羊飼いは無表情で棒を振り続け、その指揮に従い、羊どもは柵を越える。
二匹目、三匹目。
えんえんと羊は続く。平穏な風景だ。
しかし、十匹目くらいから、何だか様子が変わってくる。
「めー……」
と、ちょっと高めの声で鳴きながら柵に向かって助走し、ひょいと飛び越えた瞬間、そいつは確かに、
「……タモルフォーゼ……」
と、鳴いたのだった。
羊のもっさもさの白い体が蛍光色に輝き、柵の向こう側に着地した時には、毛を刈られた貧相な姿に変わった。
実に痛々しく、寒々しい姿に変身したものである。
このあたりから、羊が個性を主張しはじめてくる。毎晩違うバリエーションが見られるので、悔しいことに飽きない。
演歌を熱唱し、熱い目をしながら柵を越えるやつ。
二足歩行状態でチュチュをまとい、くるくるとバレエを舞いながら柵を越えるやつ。
「どすこい」と野太い声で鳴きながら飛び越え、着地した時に地響きと土煙をたてるやつ。
「あはんばかんいやん」と羊声で囁きながら、自分の毛皮を脱いでストリップしながら飛び越えるやつ。
どんどん酷くなる。
そもそもこの羊どもは、何のために飼育されているのか。
(こいつらに己の本来の役割を思いしらせてやる必要があるのだが)
最初のコメントを投稿しよう!