14.強豪 滋賀学院 霧隠才雲、現る

44/89
前へ
/531ページ
次へ
 副島は打席に入って川原の顔色を窺う。汗を拭う表情は苦しみに変わっていた。そうか、滝音はここまで考えてやがったのか……。副島は少しゾッとするほどに滝音の頭脳に感嘆した。  高校野球では不思議なことが起こる。  圧倒的な投手が大会途中でよく姿を消すのである。どうやって負けてしまうかというと、多い例が、たった1イニングだけリズムを崩し、その回に2点か3点を取られ、そのまま敗れていくというものだ。  おそらく滝音は野球を始めてから、それを学んだのだろう。リズムを崩し、集中打を浴びせる。滝音はそれがこの四回表だと読んだのだ。今日の白烏の出来ならば、たったの1イニング攻められれば良い。それに、キャプテン副島が打つことでチームの士気が上がる。守りにも影響する。  その副島が打ちやすいように、好投手川原のメンタルを滝音は砕いたのだ。  この滝音が作った舞台で、副島のやるべきことは二通りある。  一つは、弱った相手の一番甘い球を見極め、二塁から鈍足の道河原を確実に本塁へ返させる長打を打つこと。  もう一つは、嫌らしく繋いで満塁とし、次の蛇沼が更に打ちやすい状況を作ること。もちろん、メンタルの崩れからくるフォアボールなら、それもベストだ。  さあ、あとはキャプテンとして、冷静に川原の状態を見極め、熱く打ち返すだけだ。
/531ページ

最初のコメントを投稿しよう!

280人が本棚に入れています
本棚に追加