まつり

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 彼女は髪をスッと上にかきあげて結び、ゆかたには淡い色の牡丹を咲かせている。彼女は微笑みながら、夜店をのぞき込んではぼくを見て、またのぞき込むのを何度か繰りかえす。  夜店から、美味しそうな匂いがしてくる。イカ、やきそば、やきとり、いろいろだ。彼女は、何か見つけたらしく、  「これ買っていい。」 と指さしながら嬉しそうにいう。その先には、白い厚紙にアンダーギ百円と書かれていた。  彼女の手には、茶色の袋。そこから、小さな丸いものをとりだして口にはこんだ。これ、お婆ちゃんがよく作ってくれたんだ。お婆ちゃんのはもっと美味しかったんだけどな。    ぼくたちは、明るい場所からはなれて、堤防のある暗い場所にすわった。ぼくは、この場所で花火をみることにしている。ここは、あまり人がこない。  「なんだかさみしいところね。」  「いやだったら、ほかのばしょにいこうか。」  「いいよ、ここで。」  ヒンヤリしていたコンクリートの感触がきえると、むこうにパッと光がさく。一度、二度、そして間をあけずに、もういちど。花火があがる。チリチリと残り火がきえると、後ろの暗闇を一筋の光がはしって、ドンとなる。  ぼくたちは、消えては生まれる花火を目でおう。飽きることなくみている。彼女はそっと、ぼくの指にふれる。チリチリと散る光がとおりすぎる。     
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!