194人が本棚に入れています
本棚に追加
-上海財閥の一翼を担っていた厳家当主の日記ー
厳家の当主だった恒輝は、1940年(昭和十五年)には既に三十五歳だったにも拘らず、当時としては珍しく独身を貫いていた。
理由はただ一つ。
彼が持つ特殊な能力にあった。
恒星がそうであるように、恒輝もまた異能者だったのである。
だから特別な気の色を持つ、そんな女を探していた。
だが、やっと見つけた女は中国人で無いばかりか、日本軍に許婚者を持つ身だった。
女の名前は、五條芳子。
日本人の外交官・五條子爵の娘で、陸軍軍人の柳原大尉の許婚だ。
結婚の為、二年前に上海に来たが、盧溝橋事件・1937年(昭和十二年)を発端とした日中戦争の激化に伴い、結婚が延び延びになっていたのである。
芳子と恒輝の出逢いは一年前。
彼が蘇州の別荘で、文人墨客を招いて開いたパーティーに、父に伴われて現れた二十一歳の芳子。
芳子は美しかった。
ただ美しいだけの娘なら、三十四歳の男は今迄にも沢山知っている。
だが豊かな教養を心に秘め、歌人として世に立とうと志す娘の強い眼差しに惹かれた。
言葉に踊る歌人の煌めき、打てば響く様な受け答え。 何もかもが好ましい。
然も身に纏う色は、翡翠色。 深山の谷に流れる水の色だ。
「私の妻に迎えたい」
富豪の厳恒輝が妻に望んで、願いを聞き入れない娘など上海には居ない。
だが、五條子爵に申し入れたその願いに、はかばかしい返事は帰ってこなかった。
「芳子の許婚は帝國軍人です。こんな話が耳に入ったら、貴方の立場が危ない」
「どうか諦めてください」
五條子爵は恒輝の身を案じて、この縁談を断ったのである。
それ頃の日本軍は、1938年頃には南京事件が世界の批判を浴びており、かなり苛立っていた。
外務省に、軍にとって芳しくない報告を入れた五條子爵に対して、キツイ批判を口にする軍人も居る。
五條実篤の立場は、微妙に拙いことに為りかけていた。
芳子の結婚が延び延びになっている訳も、その辺りに原因があったとも言えた。
最初のコメントを投稿しよう!