本編

1/13
前へ
/13ページ
次へ

本編

 猪口を口に運んだ時、籾井仏弥(もみい ぶつや)は親爺に向かって笑みを浮かべた。  ぬる燗。好みの具合である。板場の親爺は、仏弥を見て小さく黙礼した。  肴は、蒟蒻(こんにゃく)と鰯の煮物。辛めの味付けとなっている。  仏弥は肴を突きながら、続けざまに一本を空けた。良い酒だ。水で薄めたような粗悪品ではない。ピリッとした辛味と芳醇な味わいは、気品すら感じる。  仏弥は空いた徳利を持ち上げると、親爺に向かって振ってみせた。  親爺が頷き、すぐに二本目がつけられた。 「旨いね」 「恐れ入りやす」  天崎藩(てんざきはん)城下、浪子町(ろうしまち)。酒と男達の汗の臭いでむせる、南端(なんばた)橋近くの居酒屋である。屋号は〔酒処 五郎左(ごろうざ)〕という。  土間に机が三つと、奥には座敷席。衝立で仕切られ、二組は入れられるようにしている。  小さな店だ。入り込んだ小路にあるからか、夜の帳が下りても、客は仏弥の他にはいない。 (だが、良い店だ)  城下の片隅、しかも小汚い場末には勿体無いほどである。 「お客さん」     
/13ページ

最初のコメントを投稿しよう!

1人が本棚に入れています
本棚に追加