第1章

2/5
前へ
/5ページ
次へ
小高い山の上に、白塗りの大きな建物が見える。上から見ると、丁度カタカナのこの字のようにも見える建物であり、外から見るかぎり、4階建て。正門から入ると大きなグラウンドが出迎えてくれる。ここ、S中学校には毎年約800人近くの生徒が通っている。  特に、部活動に熱意があり、バスケットボール部は昨年度の大会にて全国大会優勝。水泳部でも同様の結果が出されている。文化部では、吹奏楽部が金賞。将棋部も県大会で優勝と華やかな実績を誇っている。部活動の種類も多岐に渡り、入学時には生徒一人一人は必ずいずれかの部に所属する規定が定められている。  「はあ...」  盛大な溜息をつきながら、2階の渡り廊下を歩く人の影。顔は伏し目がちでよく見えないが、体系はすらりとした女。髪は後ろで一つにまとめて結ばれている。  「今日も駄目だった。文化祭に間に合わないよ...」    彼女、七海は文化部に属する文芸部の部長である。来月に文化祭を控え、その時に展示及び販売する為の文集を1部両手で大事に抱え込みながら歩いている。  先ほど、印刷室に向かい、完成した原稿を200部程刷る予定であったが、他の部活動の生徒が占領しており、全く印刷出来ない 日々が続いていた。教師に相談を何度も行ったが、   「皆で仲良く使ってほしい」  その一言の一点張り。印刷室を占領している部活動の面々もはきはきと話す、今やクラスの中心人物とも言える集団に属するタイプだ。七海自身、引っ込み思案であり、友達も少ない。話し声もとても小さい。  部長になったのも、周りの部員がめんどくさがり、半ば押し付けられるかのようになってしまった。今、両手でしっかりと抱えている文集も、七海一人で書き上げたものだ。総ページ数は100ページに及ぶであろうか。この学校の成り立ちや生徒数。部活動の種類やそれぞれの活動内容についての概要。地域との繋がり等についても書いている。  七海にとっては、自分自身で書いた本が他の人の眼に晒されるのは、ひどく不安を感じずにはいられなかったが、周りからどんな風に評価されるのか、知りたい部分もあった。だから、文集を締め切りぎりぎりまで引き伸ばし、何度も自分で加筆修正を加えて、やっと完成した物である。後はこの文集を印刷し、綴じていけば終わるのだが。  「いつもどこかの部活動が占領してるから印刷出来ないのよね」
/5ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加