第十五話  わが名は三郎

2/3
284人が本棚に入れています
本棚に追加
/408ページ
「歩けるのは知っておるぞ、時おり抜け出しておろうが」 気がついても不思議ではないが、ならば、どうして放っておくのだろう。 三郎といい、名も知らぬ監視役といい、鬼の子が何をやらかすかと心配ではないのだろうか。 「おれは良い」 そっけなく答えると、三郎は、わざとらしくため息をついて見せた。 「おまえが良くても、わしが困るのじゃ。飯を抜かれたうえに殴られるのだぞ。おかあは、ああ見えて結構、力が強いのじゃ。しかも頭痛持ちでな。そのようなそぶりのときには特に用心が必要じゃ。機嫌を損ねようものならすぐに平手が飛んでくる。一度など、拳が飛んできたのだぞ」 話が長くなりそうだ。 切り上げようと、 「柴刈りか?」 と、問うと、三郎は腕を組んで不敵に笑った。 「そんなものは後回しじゃ。ぐずぐず言うな、誰がおまえの看病や世話をしたと思っておる」 寝こんでいた時のことは覚えていない。 以外な言葉に三郎の顔をまじまじと見た。 三郎は、ふてくされたように空を見あげる。 「まあ、実際に世話をしたのはおかあで、助けたのは姫様じゃがな」 三郎は腕を腰におき、大げさにため息をついて見せる。 「……いや、母上じゃ、母上……なんとも面倒じゃのう」 「さて……」 と、打ってかわって三郎は笑顔を見せ、声を張った。     
/408ページ

最初のコメントを投稿しよう!