第三十話  鷲尾三郎義守

1/2
279人が本棚に入れています
本棚に追加
/408ページ

第三十話  鷲尾三郎義守

東対の孫廂に墨をする音が響く。 姫、肝いりの手習いが始まった。 几帳で仕切られ、炭壺がいくつも置かれ暖かい。 だが、そこにはイダテンと、三郎、そしてミコの姿しかない。 強制ではないとはいえ、参加する者がいかにも少なかった。 理由は様々だろう。 畏れ多い。 失礼があってはならない。 着ていく衣がない。 また、貧しい者ほど、幼いうちから親の仕事を手伝っている。 断れぬ立場のはずの喜三郎や九郎たちも、世話をしている幼き者たちが、イダテンを怖がるとの理由で姿を見せなかった。 確かにそれもあるのだろう。 だが、それとは別に、イダテンと親しくなった三郎を許せぬのだろう。 自分が原因だけに、どうしてやることもできなかった。 自分が、この地を離れたのちの和解を期待するしかない。 思いを振り切るように読み書きを学んだ。 自分でも驚くほどの吸収力だった。 一人で学べるよう、いくつかの書物も借りられることになった。 三郎は目を輝かせ、元服したときの名前の相談をしていた。 漢字にしたらどうなるのかと。 「ヨシノモリですか、ずいぶん古風な……ああ、皇子様の供をした先祖の名ですね。立派な名を継ぐのですね」 「名前負けといわれそうですが」    
/408ページ

最初のコメントを投稿しよう!