図書室の変人

3/7
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/7ページ
 学校の図書室にしてはとても充実した蔵書の数にうっとりしつつ、私は本棚を眺める。 毎日来ても飽きることがない。 ただ、1つだけ、不可解なことがあった。  また今日も来てる…。  おそらく先輩だと思われる男子が、いつも同じ椅子に座っているのだ。 この1ヶ月、毎日本を読むでもなく、ぼんやりと図書室の窓から外を見ている。 さすがに気にはなっているのだが、本を読む方が大切なので、今日もそっと本を読み始める。  文庫の小説を1冊読み終えたところだった。 「君、毎日来てるよね。何しに来てるの?」  突然聞こえた声が、私に向けられていることに気づくのに、少し間が空いた。 「…私のことですか?」  これまでまったく話したことのない先輩が、何故か今日は真っ直ぐ私を見ている。 「君のこと」  先輩は軽く頷いた。図書室に来るのに、何しに来てるも何もないと思うのだが。 「えっと、本を読みに来てますが」  むしろ、あなたは何をしに来てるんですかと聞きたかったが、とりあえず聞かれたことにだけ答える。 「そっか。じゃあ君じゃないのか…」  先輩は何故かがっかりしたようで、はぁ、とため息をついた。その様子に、私は少しむっとする。 「あのですね、ここは図書室ですよ。図書室に本を読みに来る以外、何の用事があるっていうんですか」  私からしてみれば、毎日図書室に来ているのに、ぼーっとしている先輩の方が信じられない。こんなに本に囲まれているというのに。 「あー、ごめんね。実は人を待ってて。もしかして、君がそうなんじゃないかって思ってたものだから」  先輩は、困ったような顔で笑った。 いつもぼーっとしている顔しか見たことがなかった私は、何だか別の人を見ているような気持ちになる。
/7ページ

最初のコメントを投稿しよう!