言の葉を交わして

4/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
──優しい風が吹き抜ける。そんな社の、小さな一角。 見目麗しき神様が、白き着物の裾を揺らしながら、ぼんやりと空を眺めていた。すでに見飽きてしまった光景は、変わることなく、そこに広がり続けている。 『……はぁ、退屈だな』 かつて、それこそ一番はじめのその時に、妻と共に暮らした思い出。楽しいその時間を覚えているからこそ、今の神にとっては、一人の時間は凄まじく孤独であった。 だからこそ。そう。だからこそ、繰り返しているのだ。またあの時間を取り戻すために、何度も、何度も。 だというのに、なぜ一向に、事は上手く運ばないのか……。 『……さて、行こうか』 言って、神は歩き出した。 そうして歩み出た小道にて、目的の人物を見つけ、神はその場に舞い降りる。 驚いたように振り返った小さな子供が、大きく目を見開いていた。その姿は、既に何度も目にした、愛しき人のものである。 「……だれ?」 震える声に、恐怖を感じる。 人間の持ち得る闘争本能が働くのか、軽く後退する子供に、神はただひたすらに、表情を殺した。なぜお前は必ず同じ願いを告げるのだと、そう怒鳴り付けたい気持ちを、押し殺すために。 『いつかお前が大きくなったら、またココヘと来るといい』 なにも答えず。なにも与えず。 ただ一言そう告げて、子供を家へと帰してやる。 やがて来る再会の時。それまでに、少しでも子供が変わるように、そう願って……。 『……妻の願いを叶えるのは、夫の役目』 そうだろう?、と一人問う。 しかし、答えは生憎と、どこからも返ってくることはなかった。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!