カレーと優待と雪乃さん

2/4
2人が本棚に入れています
本棚に追加
/21ページ
「円やドルなど、為替の取引業務を行っている会社なんですが、ここの優待のカレーは量が多くて良いですよ!」  と、ニコニコしながら話し出す。  今日も、お得な株主優待情報を持ってきてくれたらしい。  雪乃さんは、ぼくとあまり変わらない年齢なのに株に詳しい。  とくに株主優待については人生を賭けるほどの執着をみせる。 「カレーの優待ですか? 優待でカレーって、めずらしいですね?」 「カレーはよくある優待ですよ」 「そうなんですか。でも為替取引の会社なんですよね? その会社がなんでカレーなんですか? 関係ないじゃ…」と言い終わらないうちに、雪乃さんが食い気味に割って入った。 「いけません!それはいけません!」 「…はあ」 「優待に関しては、人それぞれ思うところがあるかも知れません。しかし深く考えないほうが身のためなんです」  うーん、そうか。株主優待とは、そういうものなのか。 「確かに、カレーをもらえるんなら何でもいいですよね」 「そういうことです。シロセ通商の優待は10000円相当の食品詰め合わせとなっています。それをもらうか、もらわないか。それだけのことです」 「え、10000円ももらえるんですか?」 「そうです。レトルトカレー&チンするごはん、パスタ&パスタソースなどです」  【食品詰め合わせ 年1回】     
/21ページ

最初のコメントを投稿しよう!