5/6
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/12ページ
 そしてそこに現れたのは──細身の男と図体のデカイ男──もちろん、細身の方が『主』で、図体のデカイ方が“犬”だ。どうやら倉庫の扉は引き剥がすように壊されたようで、その証拠に“犬”は引き剥がした扉を手に持っていた。 「──やれ」  通りのいい『主』の声が聞こえるのと同時に“犬”が動いた。  手にしていた扉(もはや鉄の板と化している)をこちらに投げる。狙いは主犯の男と助さん格さん。と、同時に駆け出し“犬”はアタシのところに来た。 「…………」  何でか睨まれた。  “犬”は何も言わずにアタシを担ぎ上げ、そしてそのまま──放り投げた。 「ちょっ──」  慌てて受け身を取ろうと着地点を確認する。投げられた先に『主』が居た。ギクリとして“犬”のバカヤロウと心中で罵った。『主』に向かって投げるやつがあるかぁ!──結局まともな体勢を整えることは出来ずに──  ──アタシは『主』の腕の中に収まった。 「……悪いのは“犬”だからな」 「悪いのはお前の方だよ、“猫”」  アタシの反論に、『主』は爽やかな笑顔で応じる。  あ、怒ってるわ。  笑顔から逃げようとアタシは『主』から顔をそらした。 「あー……」  そらした先の光景を見て、思わず声をもらす。  “犬”が片付けを終えてこっちに戻ってくるところだった。 「なんか……あいつ、気が立ってる?」  なんとなくそんな感じがしてアタシは『主』に訊いた。 「お前のせいだからね?」  『主』が笑顔で答えた。  なんか……二人して恐い。 「さ、帰ろうか」  “犬”がこちらに来るのを待ってから、『主』はアタシを抱えたまま先導して歩き始めた。向かった先には一台の車があって、“犬”が後部座席のドアを開けると、『主』はアタシを抱えたまま乗り込んだ。“犬”は不機嫌な表情のまま、運転席に乗り込んだ。  え? このままなの? 「『主』」 「屋敷に着くまでこのままだからね?」 「…………」  口答えは許されなかった。  沈黙でみたされる中、車は発進された。  ……道中、なんで居場所が分かったのかチラリと訊くと、「“犬”の鼻と防犯カメラ」との答えが返ってきた。……割り出し方が警察だな……と思ったのは口に出さなかった。
/12ページ

最初のコメントを投稿しよう!