地味子ちゃんが部下になったけど結構仕事ができる!

2/6
902人が本棚に入れています
本棚に追加
/104ページ
月曜日に出社すると、指示したとおり、休みの間に机と椅子が配置されていた。 僕の席は企画開発室の一番端にあり、部下の吉本君と向かい合っていたが、これからは2人に指示が出しやすいように、僕の右前を吉本君、左前を地味子ちゃんの席にしてコの字型とした。 地味子ちゃん用のパソコンも1台、机の上に用意されている。これですぐに仕事を手伝ってもらえる。 8時半ごろに地味子ちゃんが企画開発室へ入ってきた。きょろきょろしているので、手招きする。 「おはようございます。今日からお世話になります。よろしくお願いします」 「こちらこそ、よろしく。来てもらえてよかった」 「指名していただいたみたいですが、お役に立てますか?」 「横山さんなら大丈夫だと思ったから。ただ、指名したのは内緒にしておいて、何かとまずいから」 「分かりました」 そうこうしていると、吉本君が出社して席に来た。 「吉本君、こちらが先週話していた横山さん、今日から僕のアシスタントに来てもらった」 「よろしくお願いします」 「よろしく。総務部にいたのかな、見かけたことがあるけど」 「そうです。私は派遣社員で総務部にいました」 「吉本君に言っておくけど、僕のアシス タントに来てもらったので、横山さんに仕事を頼みたいときは僕を通してくれ、いいね。横山さんもいいね。吉本君の仕事をするときは僕の許可を得てくれ」 これだけは言っておかないと、アシスタントにもらった意味がない。吉本君はいいやつだがプライドが高くて、地味子ちゃんを顎で使うことになっては地味子ちゃんが困ることになる。対等な立場にしておかないといけない。地味子ちゃんはほっとしたように僕の顔を見ている。 9時になったので、まず地味子ちゃんを室長に紹介した。 「室長、総務部から来てくれた横山さんです」 「室長の竹本です。岸辺君のアシスタントをよろしくお願いします」 「できるだけがんばります。よろしくお願いします」 室長は地味子ちゃんを見て不思議そうな顔をしていた。きっとなぜ僕が地味子ちゃんを指名したのだろうと考えていたのだと思う。 それから企画開発室のメンバーに紹介して回った。大きなチームがほかに3つあるので、それぞれのリーダーの席でチーム全員に紹介する。
/104ページ

最初のコメントを投稿しよう!