5/29
8人が本棚に入れています
本棚に追加
/29ページ
 米軍の空爆が増すにつれて、女性たちは内地に帰ってしまい、そのころになれば、男色は日常になっていた。  滝沢は納得した。時折、Oの視線はうっとりと後藤に注がれ、後藤はそのことに満足しているようだった。おそらくぎこちない肉体関係よりも。空腹からくる気だるさ、絶望と諦念を一瞬でも忘れさせてくれるものだったのだろう。だから後藤はOに対しておしみなかった。食べ物を分け与え、労働を肩代わりしてやっていた。  時をおかず滝沢も慣れて、なんとも思わなくなった。  男色に慣れた滝沢だったが、それでも後藤のような男がOの面倒を甲斐甲斐しく見ている姿はなんというか、奇妙だった。 しかたねえなと、思いがけなく優しい口調に、こちらが動揺してしまうほど。  後藤の献身ぶりは、鳥類の夫婦に似ていて、少しだけ笑ってしまった。
/29ページ

最初のコメントを投稿しよう!