トーマ

2/2
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/19ページ
 昔、昔、漁師が浜を歩いていて、壷を見つけました。  壷には栓がしてあったので、漁師はその栓を抜いてみました。すると、中から煙と一緒に魔人が現れ、漁師に向かっていいました。 「壷から出してくれてありがとう。お礼にお前を殺してやろう」  漁師が驚いて訳を聞くと、魔人が言いました。 「俺は神様にこの壷の中に閉じ込められた。最初の千年、俺はここから出してくれた人間を大金持ちにしてやろうと思っていた。次の千年、俺はここから出してくれた人間を世界の王にしてやろうと思っていた。  そして、次の千年、俺はここから出してくれた人間を殺してやると思っていた。そしておまえが出してくれたという訳さ……」 「そいつはひどいな」  そこまで読んだところでトーマが声をかけてきた。 「感謝されるのが当然だろ、殺されるってのは……」 「トーマでもそう思う?」  本から顔を上げてミチコ・クルーはトーマの声が流れてくるスピーカーのあるらしい方へ視線をやった。  そこは今は白い雲がゆっくりと流れる青空になっていた。トーマの好みの映像だ。 「俺だったら、俺の命を賭けてもその人間を助けてやるのに」  トーマの声はむきになって響く。 「で、その漁師はどうしたんだ?」 ミチコは本のページをめくった。薄くビニールコーティングされている紙が偽りの太陽に光を弾く。ずっと先の未来では本などなくなり、すべてマイクロ・フィルムに記憶される、という小説もあるが、2075年現在では、まだ、人々は紙をめくる快感と離れがたいらしい。 「予測してみれば?」  空の映像が少し変わる。雲が多くなって風が出てきた。 「わからねえよ」 「嘘ばっかり」  ミチコが言った瞬間に、トーマの中では数百にものぼる解決策が出された筈だ。だが、あえて答えない、この知能の高さ! 「はやく続き読んでくれよ」 「はいはい」  ミチコは大きな椰子の木のイメージが投影されている壁に、背をもたせ直した。 「俺はミチコの声が好きだな」  トーマがささやいた。 「じゃあ、トーマの声を私と同じに組む?」 「ばか」  再び晴れた青い空。その真ん中からトーマの声が笑いながら下りてくる。 「ミチコの声だから、好きなんじゃないか」
/19ページ

最初のコメントを投稿しよう!