10人が本棚に入れています
本棚に追加
【サブタイトル】
第36話 エピローグ「つぼみ」
【本文】
あれから一週間が経過した。犯人の出頭後こそ、学園内でも様々な混乱があったが、それも時間の経過と共に、過去の出来事へと移り変わっていっている。時間とは無責任なものだ。どんな悲劇が起ころうとも、全てを過去形にしてしまうのだから。
その後、被害者たちがどうなったのかというと、まだ傷が癒えていなかった白石ゆゆは病院に再入院し、喜多川茉莉華が毎日見舞いに行ってくれているという。退院後は、S☆Aというユニットを作る構想を二人で話しているとのことだ。「七大天使のつもりなら、一人足りないぞ」と舜が茉莉華に尋ねると、「あんたがいるじゃん」と見舞いに行った病室で、彼女たちに身ぐるみを剥がされてしまった。どうやら女装をさせるつもりらしい。舜の未来予想図は、しばらくは冬型の気圧配置になりそうだった。
一方、生徒会長の山代美里亜は、母親の友里の看病の下、順調にリハビリを重ねているとの話だ。病室では、親子二人で色んな料理やケーキのレシピの本を勉強しているというのだから、お礼のスイーツが楽しみだと舜は密かに期待をしているのだった。他言はしていないが、実は舜は自称スイーツ男子なのである。
阿孫汐莉に関しては、今回の事件以降、舜の隣に引っつくように、常に側にいてくれている。彼女曰く、悪い虫がつかないように守ってくれているのだそうだ。ありがたいことだと思うが、汐莉だけでなく、話したこともない女子たちが、何故か舜たちと一緒に歩いているのは、未だに理解が出来ない。まるで虫除け換わりにされている気分である。
一人の直属の部下を失った北野弓那はというと、珍しく三日ほど休暇を取っていたらしい。何処に行っていたのか尋ねると、亡くなった間宮愛の墓参りに初めて行っていたとのことだ。思えば彼女はずっと我慢していたのかもしれない。離婚し、親権を失ったあの日から。彼女は自らが母なのだと、彼女に告げることも出来なくなっていたのだから。彼女の止まっていた時間は、今ようやく動き始めたのかもしれない。
季節の移り変わりと共に、舜の周りの人々は、今確かに新しい歯車に乗り、動き始めた。しかし、変わらないものもあった。未だに県内での、学生たちによる自殺は後をたたない。止めたはずのつもりが、まだ何も解決していなかったのである。
最初のコメントを投稿しよう!