其ノ六

2/5
25人が本棚に入れています
本棚に追加
/58ページ
「――あぁ、よく寝たなぁ」  柔らかい光に包まれた室内で、喜助は大きく伸びをした。  久しぶりに身体が軽い。  もう一度大あくびをして、彼は布団から這い出した。  布団の横に、焦げ茶色の着物が落ちている。着替えだろうか。それにしてはきちんと畳まれず、乱雑に脱ぎ捨てられたみたいな置き方だ。更に着古した感じがありありとする、地味な着物である。  喜助は着替えずに布団を畳むと、その上に着物を重ねた。 「長兵衛さん、朝飯を――」  襖の外から小さな足音が近づき、弥太郎が現れた。 「あ、おはようございます。すっかり寝過ごしてしまって……」  顔を上げた喜助は、敷居を跨いだまま固まっている弥太郎の様子に気付き、言葉を切った。 「お前、喜助かっ?!」  弥太郎は弾かれたようにガバと喜助に飛び付き、両手で肩を掴んだ。余りの驚きように、喜助の方が腰を抜かし掛けた。 「ど、どうかしたんですか?」  弥太郎は、喜助の全身を食い入るように凝視した後、 「お前……具合は大丈夫なのか?」  やっとそれだけ、絞り出すように尋ねた。  二、三度瞬きして、喜助はコクコクと頷いた。 「……長兵衛さんは、いないのか」 「――え? 伯父さんが来ているんですか?」  喜助の狐に摘ままれたような表情を見て、弥太郎は不吉な予感に駆られた。  ゆっくり喜助を離すと、彼はひとつ息を付いてから、ガランとした客間を見回した。  そして、布団の上の着物に気付いた。 「……喜助、あの着物はどうした?」  声が微かに震え、上ずっている。訳が分からないが、喜助は真面目に答えた。 「さっき起きたら布団の横にあったんです。あなたが用意したものじゃなかったんですか?」  弥太郎は、その場にへたりと座り込んだ。 「まさか――いや、そんな――」 「……弥太郎さん?」  みるみる血色が失われ、額に脂汗が浮かぶ。弥太郎は喜助に焦点を合わせた。 「……よいか、喜助。よく、聞け」  心なしか呼吸が荒い。興奮を抑え込んでいるかのようだ。  喜助は黙って頷いた。
/58ページ

最初のコメントを投稿しよう!