神とは

2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
――――神とは、現象である。 例えば風、例えば火、例えば空。それらは、すべて神がもたらしたものである。 この世に唯一神なるものは存在しない。何故なら「唯一」など一つも存在しないからだ。数多の、数えきれないほどの一により、神に個はない。消え失せている、と言ってもいいだろう。 故に、神とは全てなのだ。人が作ったもの、人の前、類人猿ができた理由。全ては神の思し召しと、言える。 だが、神は話さない。 当たり前だ、神は、現象であるがゆえに。私たち人間がどれだけすがり、私たち人間がどれだけ頼り、貢物を献上し、日々の感謝を述べようと。神はそれに言葉を返さず、行動で示したりも、しない。 神は助けない。 当たり前のことだ、神は、現象であるがゆえに。神に頼んでも、縋っても。神は助けない。神は、現象であるがゆえに。 神は見捨てない。 当たり前のことだ、神は、現象であるがゆえに。神は人を見ていない。人を見ていないが故に、人を見捨てない。 耳を傾けても、目を凝らしても、感覚を研ぎ澄ませても。神の声は聞こえない。 神とは、あるがままが神である。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!