サッカー世界最高峰リーグは、どこなのか?

5/409
前へ
/409ページ
次へ
後ろから攻撃参加してきて、その分、相手ディフェンス陣にマークをさせるという、つる動きをする。  するとその、つられたディフェンス陣が元いたエリアにスペースが生まれる。  バルセローナの選手は、そのスペース(空間)や、相手ディフェンス陣がいる地点の間に位置して、相手のゴール前でフリーの状態でボールをもらう。  それと、トラップで、ウイングの選手が相手最終ラインを突破する動きを見せて、それに釣られて、相手がマークをしに下がったら、今度はサイドバックの選手が、そのウイングが、元いたスペースに走りこんで、相手を下げた分、そのサイドバックはフリーの状態で、相手のゴール前で、危険な攻めを繰り返し、なんでもできる状況を生み出している。  それがバルセローナの必勝法で、フリーでボールを受けた選手は、周りにマークしてくる相手がいない状況で、プレッシャーを感じないまま、前には相手ディフェンスラインしかいな いところで、味方のサイドに陣取っていた選手が、相手ディフェンスラインの外から、裏を取るように突破して、ボールを持っている選手は、相手のディフェンダーと、ディフェンダーの間からパスを出して、その突破した選手に合わせて、その選手が良い姿勢でゴールを狙うという得点パターンを駆使して勝ってきた。  そしてグアルディオラ監督は、0トップを採用している。  0トップは、1トップをトップ下に下げて、その分、ウイング2枚を相手最終ラインギリギリに張り付かせる。  ディフェンスと、ボランチと、トップ下で守備をして、ボールを奪ったら、その2枚のウイングに預ける。  そのサイドを起点にして、攻撃を仕掛けるやり方だ。  守備役8対、攻撃役2の関係で、トップのサイドに人数をかけるシステムである。  中盤の人数で相手を上回り、人数をかけている相手の自陣近く以外では、正確な技術とウイングの2枚を除く人数で、ボールを支     
/409ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加