芽唯人について

1/9
17人が本棚に入れています
本棚に追加
/752ページ

芽唯人について

我が家には二人の子がいます。 八角 芽唯人(やすみ めいと)と宙野ニーナ(そらのニーナ)です。 まずは芽唯人について軽く紹介していきたいと思います。 八角 芽唯人はカプリコーンクラスの男子生徒です。 高校2年生です。 八角という名前は、 山羊って角生えてるよなー ↓ 角ついた名前ないかな? ↓ 八角(やすみ) になりました。 ちなみにこの時は芽唯人の兄か妹もこの学園に入学、もしくは就職させる予定だったので、角系の名前なら牡牛座や牡羊座もいけるんじゃね?という安易なものでした。 今はもう入学させる予定はありません。 そして「芽唯人」という名前は、 ヤギ「メエエエエエエ」 って鳴くでしょ?w だから芽唯人になりましたwww 漢字は適当ですw むしろ漢字はいらなかったかなとたまに思います。 打ち込むのめんどく(略) 芽唯人の性格はプロフより 無愛想な脱力系男子。 人見知りはしないがすぐに打ち解けるわけではない。 良くも悪くも思ったことは口にする。 心に突き刺さるような指摘も表情変えずにズバッと言う。 人の話を聞いてなさそうでしっかり聞いている。 打ち解ければ遠慮なく甘える。 羞恥心はない。 これですね、実はモデルがいるんです。 少女漫画なんですが「なまい◯ざかり」っていう漫画の翔君ね。 なんだあの顔色変えずにさらっと「好きすぎてやばい」とか言っちゃったり、 大胆なスキンシップしたり、甘えたり… つまりど真ん中ストライクだったわけですよ。 バスケやってる翔君とはまた別の生き物に芽唯人はなっちゃっているわけですが。 彼の影響はそこはかとなく芽唯人の性格面に現れていると思います。
/752ページ

最初のコメントを投稿しよう!