料理と火トカゲ

2/5
19人が本棚に入れています
本棚に追加
/23ページ
 さて、お次は夕食の支度である。  かまどで料理などしたことは無いけど、まあ、スープなら何とかなりそうな気がする。 「野菜はこれだけある」  サヴィが用意した野菜は、当然だけど見たことが無い物ばかりだ。  とりあえず葉野菜はのぞいて、根菜っぽいのをまとめる。 「サヴィ。この中で、よくスープに入っていたりする物はどれかわかる?」 「・・・・・・これとこれは入っていたと思う。これは苦いから嫌だ」  サヴィは好き嫌いが多いことがわかった。  それでも五種類ほどの野菜が残ったので、それを適当に入れることにする。  「じゃあ、後はお肉。何かある?」 「クルルのもも肉なら」 「うん。それでいいかな。香辛料は?」 「ここにあるはずだ。・・・・・・塩しかないな」 「塩スープか・・・・・・お肉のだしが出ればいけるかなー。あ、これは?」 「ああ、これもあったな。乾燥させたキギラ草だ」 「ハーブみたいな物かな。使おう」  と、まあ問題もあるけど料理開始だ。  まず、野菜を洗って皮むき。  洗うのはサヴィに任せて、私は皮むきをする。 「手慣れているな。ユカは普段何をやっているんだ?」 「大学生・・・・・・えーと、いろんなことを勉強してるよ」 「学者になるのか?」 「あはは、違うよー」  何となくゆったりとした空気が流れて、自然と話し出していた。  私の夢は幼稚園教諭になることだ。  子供が好きで、教えるのも好きで、身体を動かすのも好き。  好きなことを仕事にしようとすると難しいことも出てくるけど、それを乗り越えるために頑張れるくらい、なりたいと思っている。  そんな話をかみ砕いて説明すると、サヴィは言った。 「ユカの夢は、きっと叶う」  なんだかとても優しく微笑むから、顔が熱を持って仕方なかった。      
/23ページ

最初のコメントを投稿しよう!