ピペがタマゴを拾ったこと

5/6
前へ
/193ページ
次へ
 ピペはまず、草を丸く編んだ。内側は薄く、外側を厚く。  それから、裏側を、すべりやすいようにしごいて、ロウ油を塗る。  丈夫そうな灌木の枝を束ねて、長い棒状にする。  両手でかかえられるぐらいの石も用意する。  タマゴの乗っている草の具合を確認して、丸く編んだ草をタマゴの脇に置く。  位置を決めて、大きな石を運び、その石を支点にして、長い棒を、てこにし、タマゴを動かす。少しタマゴが浮いたところに、丸く編んだ草を足で押しやって入れていく。  少し入ったら、位置をずらして、またタマゴを浮かせて、丸く編んだ草を足で押し入れる。  この繰り返し。  大分汗だくになったが、これでタマゴが台座に乗った。しばらく、転がらないように引っぱっていけるだろう。  台座とタマゴにロープをかけ、その反対側を自分の腰のあたりにかけて、ピペは、一生懸命にタマゴを引いた。 「オムレッツー、オムレッツーッ!」  この大きなタマゴを持ち帰り、ほっぺたが落ちそうな、ふわトロのオムレツにする。  そう思って、がんばる。 「オムレッツー、オムレッツーッ!」  草地のはずれから、川に出るところがある。  ピペは、力いっぱい、そちらに向かってタマゴを運んだ。  この川が村に流れ込んでいる川だ。  問題が一つ。  タマゴは、浮いてくれるだろうか?  それを確かめる必要はなかった。 「やっほー、ピペ。すごいデカいタマゴじゃん」  幼なじみのディグが、ボートから手を振っていた。  もう夕方近かったから、村に帰るところなのだろう。 「えへへっ、大漁、大漁。  ディグは、釣り?」 「まあな」  この口ぶりだと、たいして釣れなかったな、と思ったが、そこは追求しない。  だれだって、大漁の日も全然ダメな日もあるのだ。 「先に言っておくけど、これはあたしのタマゴだからね」 「あたり前だろ」 「それじゃ、悪いんだけど、村まで手伝ってくれる?  おひろめの時には、たっぷりご馳走するから」 「オムレツは、ふわトロじゃないと嫌だからな」 「わかった、わかった。飽きるまで食べさせてあげるから」 「ベリージャムもつけろよ」 「わかった、わかった」
/193ページ

最初のコメントを投稿しよう!

76人が本棚に入れています
本棚に追加