無刀取り

3/4
前へ
/4ページ
次へ
 家光が一刀を打ちこんできた。十兵衛は、それを避けた。宗矩から剣を学んでいる家光だけに太刀筋は馬鹿にはできぬ。  二度、三度と打ちこまれた刃をも避け、十兵衛は家光と距離を取る。勝機を狙っているのだ。  対する家光は落ち着いてきていた。刀を上段に持ち上げ、烈火のごとき気合を放つ。 「余は生まれついての将軍であるぞ!」  家光、会心の一刀だった。  が、十兵衛は素早く家光の足元に屈みこんで一刀を避けた。 「んな!」  家光は叫んだ。その時には、十兵衛は家光の股下に右手を差し入れ、左手で胸ぐらをつかんで肩に担いでいた。 「ぬおお!」  十兵衛は姿勢を崩しながらも、己もろともに家光を地面に叩きつけた。  後世の柔道の技「肩車」であった。  これは、足元に何かが飛び出してくると、咄嗟に避けようとする人間の本能的な生理を利用した技だ。父宗矩から学んだ技である。  背中から落とされた家光はうめいた後、意識を失った。 「父上、やりましたぞ……」  十兵衛は全身にびっしょりと汗をかいていた。  初めての命を懸けた実戦であり、ましてや家光を殺すわけにはいかぬのだ。  その難事を成し遂げる事ができたのは、力や技のみならず、志の強さではないかと十兵衛は思った。  無刀取りとは、力や技ではなく心ではないのか。     
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!

2人が本棚に入れています
本棚に追加