大阪・奈良の県境トンネル

2/8
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/8ページ
これは、バイク乗りが趣味の私の従兄弟のお兄さんから聞いた話です。その従兄弟のお兄さんは、大阪府に住んでいるのですが、土日になると大型バイクに乗って、仲間とよくツーリングに行っています そんなある日の夜、大阪と奈良の県境の近くまでバイクで仲間とやってきて駐車場で休憩している時、大阪と奈良の県境に住んでいる男の人が、ある怪談話を始めました 「なあ、この話知っとる?俺の地元のバイク乗りの奴らの間じゃ有名な話なんやけど」 従兄弟を含めた数人がその人の話に耳を傾けました 「この先の○○山ってあるやろ?そこの山道登って行ったら大阪と奈良のちょうど県境にまたがるトンネルがあんねんけど、そこの入り口に女の幽霊が出るらしいわ。それで、車やバイクに乗ってきてそのまま山道で事故起こして運転してる人は死んでまうらしい。だからそこのトンネルは、夜は誰もが避けて通るらしいわ」 聞いていたバイク乗りは、みんな黙って聞いてましたが、その中の目立ちたがり屋のバイク乗りの男が笑い始めました 「ほんまかいなその話?そやったら、今から俺がそのトンネル通ってきたるわ」 すると、話していた人の表情が変わりました
/8ページ

最初のコメントを投稿しよう!