廃墟へ

3/4
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
お客さん用にと用意していた布団を敷いてあげて、自分はその隣のベッドに入り込んだ。 眠気が直ぐに襲い目を閉じたのだが、それからどれくらい経ったのだろうか、唸り声で目を覚ました。 カーテンの向こうはまだ暗い、そんなに経っていないようだ。 部屋の小さな明かりの中、友人の方を覗き込むと苦しそうに唸っている。 「大丈夫!?」 私はベッドから起きて彼女の体を揺する。しかし、全然起きる気配はない。 「うっ・・・ぐっ・・・ううっ」 彼女は暗い中でも分かる程顔が紅潮して、やがて白目を剥き出した。 私は電気をつけ、部屋の電話に手を伸ばした瞬間・・・。 《プルルルルルルルルルルル・・・》 電話が鳴った音に驚き、心臓が跳ねあがった。 液晶画面に「実家」と出てる。 藁にもすがる思いで、私は受話器をとった。 「もしもし、お母さん?」 今思えば不思議だけど、こんな時間に電話が来るわけ無いんだよね、だけどその時は母からだと確信があった。 「あんた、どこ行ってきたの!」 諭すような、それでいて怒っている様な、そんな様子だったが、こちらはそれどころではない。 「大変なの!友達が白目剥いて苦しんでるの、救急車呼ばないと!」 しかし、母からは意外な言葉を聞かされた。 「落ち着いてよく考えてみなさい。その子は本当にあんたの友達なの?」 一瞬、何言ってるんだろうと思ったが、私は廃墟へ行った時の事を思い出した。 私、友達、友達の彼氏、三人で出掛けた。 帰りの車に運転席にその彼氏、助手席に彼女である友達、後部座席に私、それと部屋にいる友達・・・ えっ? そこでようやく私は気づいた。 三人で出掛けた。 四人で帰ってきた。 気づいた瞬間・・・いや、なぜ今まで気づかなかったのか、全身に鳥肌が立つというのは正にこの事、震えと共に背後で気配がする。 声が出せずに、ゆっくり背後に振り向くと、名前もわからない女の子が、うつろな瞳でこっちを向いて立っている。 青白い顔、首元は赤黒い痣がヒモ状にあって、私が見た瞬間、瞳が左右上下に世話しなく動きだす、それはとてもこの世の者とは思えなかった・・・。 「カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ・・・・」 口端からダラダラと涎を垂らし、歯を鳴らす音が耳に入り、私はそこで意識を失った。
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!