第一話

6/8
10人が本棚に入れています
本棚に追加
/98ページ
りーちゃんは演劇部の練習があるから、廊下でバイバイした。 私は帰宅部なので(本当は何か楽そうな文化部に入りたかったけど、この学校の文化部はどれもガチすぎて今に至る)、もう帰ろうと、昇降口で靴を履き替えていたときだった。 「――あ」 思わず、声に出してしまった。 「ひ、久しぶり……だね?」 「……」 ――ひぃいいっ!やっぱり話しかけない方が良かったのかな……。いやでも、別に喧嘩したわけでもないし……。 と、万桜があたふたしていると。 「ん、久しぶり」 八神蓮(やがみれん)は凭れていた壁から背を離すと、だるそうに言った。 「あ、えーと……」 ――なにか、なにか会話っ! 「……碧は?一緒じゃねぇの?」 「えっ!あ、今日は生徒会でっ!」 話しかけてもらえるなんて思ってなくて、万桜はテンパる。 「あっそ。なんだ、てっきりもう碧に振られたかと思ったわ」 「ちょっ!縁起でもないこと言わないでよぉ!」 フン、と口を歪めて、意地悪そうに笑う蓮。 ――あ、なんか、この感じ、久しぶりだなぁ……。 蓮は、碧くんの双子の弟で、万桜の一番仲の良い友達だった。 碧くんと仲が良かったのは、小学校高学年までだったけれど、蓮とは、中学にあがってからもずっと一緒にいて、二人で遊びに行ったり、受験前には勉強を教え合ったりしてた。 だけど、高校にあがってからは、クラスが分かれたこともあってか、あんまり話す機会がなくなってしまって。 おまけに、廊下で会っても、なんだか無視されているような気がしてて、最近は気まずかったのだ。
/98ページ

最初のコメントを投稿しよう!