プロット

1/41
3人が本棚に入れています
本棚に追加
/62ページ

プロット

 一瞬だけ体の内側を風が吹き抜けるような感覚が永朔(えいさく)にはあった。  気がつくとそこは見知った教室ではなく、見知らぬ大きな部屋。  彼らは明治日本風の世界に来ていた。  とある国により、主人公の属する2年7組は異世界に召喚される。  話によると世界を侵食する霧から世界を守ってほしいとのこと。  なんでも召喚された者たちにはそれぞれ〈神器〉と呼ばれる特殊な力があるらしい。術(魔法)により、各自の〈神器〉、いわゆるスキルが明かされていく。  その中でただひとり、主人公──永朔だけは〈神器〉がなかった。  永朔だけは武器を持つことを許されず、霧へ向かうことも禁止される。  永朔は無能の烙印を捺されクラスから孤立していく。  永朔はこれ以上の扱いを受けることを恐れて、情報収集などでクラスのバックアップを行なっていく。  この世界について調べ、定期集会にて話すなど。  親友である歌春の神器の効果の検証の手伝い、ほか。  以下スキルの検証  クラスメイトである荻の神器【換】の検証。彼女の神器について考えるうちに、羽曳野の神器【蔵】と組み合わせることで、とんでもない相乗効果が得られることが発見された。     
/62ページ

最初のコメントを投稿しよう!