出会ってしまったから

11/14
前へ
/14ページ
次へ
サオリは、定演のブルーレイだけじゃなくて、公開練習や依頼演奏のときのものも貸してくれた。 このあたりは郁人も出てたから、って家にいたお兄さんが一緒に渡してくれたらしい。 フルートはだいたい前列とか前から2列目あたりにいるから、映ってる可能性は高い。 お兄さんにもお礼を伝えてね、と何度も念をおしてから、わたしは大急ぎで家に帰った。 部屋に駆け込むなり、荷物とフルートを下ろしてディスクをプレーヤーに入れる。 知ってはいたし、実際に聴きに行ったこともあるけど、やっぱり強豪校の演奏は何度聴いてもすごい。 人数は多いのにアインザッツ(出だし)が揃っているし、なにより一人ひとりがみんな上手い。 勉強になるなぁ、とつい思ってしまって、苦笑する。 わたしは、もう吹奏楽をやってないのに。 わたしの代は、高校でも続けてる子が多くて、コンクールで会ったよ、なんて話をよく聞く。 それを少し羨ましいなと思わなくもなかったけど、別に、会うだけならコンクールじゃなくてもいいし、っていつも思っていた。 本当は、高校でも続けるかどうか迷ってはいたんだ。 でも、自分が上手くないのはわかってしまっていたし、中学の吹奏楽漬けの生活には少し疲れてしまっていたから……。 そんなことを考えているあいだにも、曲は流れて、今よりも少し幼さの残る郁人さんの姿が映った。 ソロだ。 美しく響くフルートの高音。 ぞくり、と鳥肌がたつ。 正確で、柔らかくて、のびがあって。 まるでうたうように。 きちんと聴く郁人さんの音は、やっぱりとてもきれいで、わたしなんかには到底追いつけないレベルで、比べるのすらおこがましいくらいで、すごい人だったんだなと改めて思う。 でも、どうしてだろう。 上手い人は他にも沢山いるのに。 普段ならすごいなぁ、って感嘆して終わりなのに。 わたしは、何度も何度も繰り返し、郁人さんの音を聴いていた。
/14ページ

最初のコメントを投稿しよう!

4人が本棚に入れています
本棚に追加