第一話 日常

2/14
1人が本棚に入れています
本棚に追加
/51ページ
 そもそも、こいつ――伊調みのりがギターを始めたのは俺のせいでもある。両親共に音楽家で父親はバイオリニスト、母親がピアニスト。母さんは俺が産まれたのと同時に一線を退いたが、俺が高校に進学したのと同時に音楽の世界へと戻っていった。というか、旧友からの連絡が来たところを俺が背中を押した。  そんな両親の影響もあり、俺だけでなくみのりまで小学生の頃にギターを始めたというわけだ。 「それにしても飽きないよな、ギター。人前で弾くわけでも無いのに」 「ん~、あくまでも趣味だからねぇ。ほら、こう――ジャジャーンって、難しいコードが弾けた時とか、耳コピが完璧にできた時とかにさ。あ~、最高! って感じになるじゃん? それが好きなんだよ」 「ふ~ん」  まぁ、わからないこともない。音がハマるっつーのか、心に音がハマるっつーのか……そういう時は確かに気持ちが良いと思う。昔の話だが。 「里桜もまたドラムやればいいのに。セッションしようよ、セッション~」 「やらねぇよ」  このやり取りも何度目かわからないが、あとは放っておけば勝手にギターを弄っているから俺は買ってきた漫画を読むことにしよう。
/51ページ

最初のコメントを投稿しよう!