総員、第一種戦闘配置

6/6
85人が本棚に入れています
本棚に追加
/83ページ
『そういう訳だから、風雅から雅ちゃんに伝えておいてくれる?こんな事もあろうかと、[一日多く休みを取っておいて良かった]わぁ~。それじゃあ、また明日ねぇ、風雅♪』 「・・・おいっ、お袋?!」 ガチャッ!! ツーツー・・・ そして、俺の叫び声も虚しく・・・お袋は無情にも俺との通話を遮断した。 「紗綾さん、なんて?」 「お袋達・・・この天気で電車が動かねぇから、帰るのは明日になるってよ。」 電話の役割を終えた俺の携帯を雅に渡す。 携帯を渡したにも関わらず、雅はピッタリと体をくっつけ、俺の左腕に自身の両腕を絡めて離さない。 つまり、何が言いたいのかというと・・・[雅は俺と腕を組んでいる]という事。 更に[雅は上目遣いで俺を見上げてくる]ときたもんだ・・・それも[潤んだ瞳で]。 [蛇の生殺し]ってのは・・・[まさにこういう事を言う]んだろうな。 俺は[ついさっき体験して学んだ]事を・・・もう一度、頭の中で反復した。 雅は暗所恐怖症だから、意図せずに[こういう行動をとってしまう]という事は分かる。 [無意識に男心を煽る]雅は・・・半端ない魅力と威力を持ち合わせていた。 ・・・・・・耐えろ、俺の理性。 「そっかぁ~。お父さん達、今日帰って来れな・・・あ、れ?」 「・・・・・・雅?」 ドサッ!! 内心で色々と葛藤していると、俺の携帯を手に持ったままの状態で・・・雅が[何故かいきなり倒れた]。 「雅?!おいっ、どうした?!」 柄にもなく、俺は珍しくも語気を荒げた。 [こんな状況と状態で]・・・普段のように冷静でいられる訳がない。 「あ、れ?お風呂で逆上(のぼ)せたのかな?少しだけ安心したら気が抜けたっていうか・・・頭がクラクラしてきちゃって、さ。」 「・・・ったく、心配掛けさせんなよ。」 「えへへ、ごめんね?でも、[珍しいもの見ちゃった]な。風雅が慌ててるところなんてさ・・・あんまり見る事ないもんね?」 [雅が何も知らねぇだけ]で・・・[俺はいつも内心慌てまくり]だよ。 それに・・・[今だってそう]だしな。 雅を休ませるなら、リビングのソファーでも別にいいとは思うんだが・・・それよりも、やはり自分の部屋で休ませた方がいいんだろうか? さて・・・どうしたもんかな?
/83ページ

最初のコメントを投稿しよう!