不透明

2/2
前へ
/3ページ
次へ
私たちは、曖昧の世界で暮らしている。 曖昧なんてものじゃない。 漠然としていて、フワフワしていて今にも崩れ落ちそう。 それこそ漠然としていて意味がわからない? じゃあ、例えば、「数学が出来る人は、年収が高い」というもの。聞こえは良いし、確かにそうなんじゃない?って思うようね。それに数学ができる人って自ずと理科や物理もできるんだろうしって。でも、本当にそうかなのかな。だってそんなの、数学だけとは限らないでしょ? 英語だってそう。英語ができる人は、英語ができない人に比べて年収が高いって言われると、そうかも!って思わない? でもそれも、それって本当なの?って。ね、曖昧でしょ。 あ!それからあともうひとつ! これは、最近、言われ続けてイライラしてたの。誰にとは言わないけど。 若者の読書離れ。これ。 毎朝、毎朝、 「最近の若い奴は、全く本を読まない。これだから身につく知識も乏しい」 とか。毎朝言われるんじゃ学校になんて行きたくなくなるよ。 私は昔の人のことなんて知らないから、本当に読書離れしてるの?って聞いたんだよ。 そしたら、そいつ大学生は本を読まなくなってるってデータまで丁寧に出して教えてくれたよ。 でもそのデータも本当にあっているの? だって昔は大学に行くのも必死で勉強して苦労して入るところだったんでしょう? 今は大学に行くのが普通になってるでしょう?水準だってきっと昔よりずっと下がってる。だからおのずと、入学する人数も増える。 だから高校と変わらない。 昔も今と状況が似てたらきっと同じになってたんじゃないかって思う。 でも私が思うだけで、本当に読書離れしてるかも知れないし、、、。 それくらい分からないことだらけで、 ましてや自分よりも上の人たちが分からないんじゃ、 たくさん道に迷って当然よね。 でも一度迷ってしまうと、引き返せないし、なかなか抜け出せない。 なにが正解の道?
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加