【3】 青龍

4/4
前へ
/28ページ
次へ
 それから何を語り合ったのか。  雲が()れ、夜になり、皓々(こうこう)たる月が天の中央に昇り、清明なる光が二人を照らした。  男は龍であった。菩薩の命に依るものでなく人となったのは、初めてのことであった。龍が請うたわけでも、翠巒が勧めたわけでもなく、龍苑寺には既に、龍の居場所が在った。龍は、池には帰らなかった。  そうして幾夜か共に語り過ごした頃。男は翠巒に「自分は龍である」と告げた。  翠巒は何も言わず、微笑浮かべたまま、ただ頷いただけであった。  龍は人のような名を持たなかったので、纏っていた衣の色から、「青龍(セイリュウ)」と呼ばれるようになった。  青龍は大変物知りだったので、翠巒が講話をする時は皆と共にそれを聞いていたが、読み書きを教える時などは、翠巒の手伝いをして子供達に教えるようになった。始めは警戒していた子供達もやがて「(セイ)先生」と呼んで親しむようになり、始めは畏怖していた大人達も、翠巒との語らいの中で見せる寛いだ青龍の姿に、次第に心を和らげていった。  そしていつからか、青龍の存在は、広く世間に知られるところとなった。
/28ページ

最初のコメントを投稿しよう!

8人が本棚に入れています
本棚に追加