2/2
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/2ページ
 そして、つい先日。  眼球から、私の体内に潜り込み、未だに出てこない青色があった。  それは、決して、神秘的なものでも、魅力的なものでもなかった。どちらかと言えば、平凡で、退屈で、ありふれた青色だった。  それは、私の、そして、私の思い人の、傘の青。  ぬるい灰色の午後に、唐突に降りだした雨の中。慌てて骨組みを正して掲げた折り畳み傘。隣を見ると、空に大きな傘を突き立てる思い人。  その、お互いの頭上を覆うそれが、偶然にも全く同じ、晴天のような青色だった。  お揃いだ、と二人で言い合い、空を見上げる。視界には、無彩色の空と、鮮やかな二つの同じ青。  偶然生み出されたその光景を、私はしばらく眺めていた。    量産された、雨具の青色。偶然、色が被ってしまうほどに、無個性で、雑多な青色。  しかし、その青色が、そのつまらない青色が、私は、恋しくて堪らない。  他者にとって、無価値でいい。下らなくていい。  私の中に留まる青色が、私の今日の心を、その強烈な彩度で覆ってくれれば。  私の中に留まる青色が、私の過去の記憶を、その美しい彩度で飾ってくれれば。  私には、それでいい。それだけで、構わない。
/2ページ

最初のコメントを投稿しよう!