もしも山田君が飛べるようになったなら

1/6
前へ
/6ページ
次へ

もしも山田君が飛べるようになったなら

 校庭のトラックには二色のラインが引かれる。  白いラインは、リレーや短距離走などの時のためのもの。  もうひとつ、青いラインがある。これは、低学年の子たちの、飛行訓練に使う。  白いラインを区切るように、一定の距離をあけて引かれる青いライン。これは、踏切の目印。  逆上がりをしたり、跳び箱をしたりするように、飛行の授業がある。一年生たちは体育の時間、白いラインに沿って走り、青いラインで踏み切って「飛ぶ」ことを教えられる。できる子は、小学校に入学する前からいとも簡単に飛ぶことを覚えてしまう。青いラインなんか、意識すらしないのだ。 **  飛行が上手いひとほど、人気者。  すうっと大きく円を描いたり、気の合うひと同士でダイナミックなダンスを踊ったり。    電線に触れるか触れないかの際どさで、余裕の笑みを浮かべて飛ぶひとたち。自分たちの楽しみ以外、何も目に入らなくなるほど飛行は楽しい。  先生たちや親たちは、飛ぶ時は、電線に触れない位置でまっすぐ飛びなさいと口うるさい。でも、そんな注意など誰も守らない。    カッコイイとされる子たちはみんな、ハラハラするような飛び方を楽しんでいる。     
/6ページ

最初のコメントを投稿しよう!

12人が本棚に入れています
本棚に追加