20××から五年

2/3
前へ
/3ページ
次へ
顔を全力でしかめるのは仕方がないことかと。仕方がない。むしろ毎年毎年これに付き合う私を誉めてほしい。 田舎の祖母の家。平屋の庭付き一戸建て。 ちりんちりんと風鈴が揺れる。 大自然の山々が青々と生きてるその景色を背景に。 坊主頭のいとこは言った。 「ねーねーねーねー!浮き輪で首吊りできるよね!これにくっついてる紐をどっかにかけたらぷらーんって」 「その前に浮き輪の方が力尽きるわばか。どうせ苦しくてもがいたつめやらなんやらでぱーんだよ」 「おれもがかないもん」 小学生低学年の風物詩。“お”がやたら高く上がるおれの一人称がくそいらいらする。 セミも鳴く。いらいら三倍。 ああ夏が来た。 毎年毎年ばあちゃんの家に泊まりにいく恒例行事。そこには当然いとこのこいつもいて。 そして毎度毎度同じことを言うのだ。 ああ、だれか私を誉めてくれ。毎年毎年毎年。この死にたがり小学生の相手をする私を。 小さく音が鳴った。物悲しく余韻を引いて。 手を合わせたばあちゃん。 縁側を見た。 「………。……もう五年もたつのにね」 悲しそうに皺を刻んで。 ばあちゃんのその顔を見るのはおれだって辛い。 だからこの悲しそ
/3ページ

最初のコメントを投稿しよう!

0人が本棚に入れています
本棚に追加