0人が本棚に入れています
本棚に追加
c:本を売ること
本は外から見たら、ただの紙の束だ。中に何が書いてあるかは、開いて読んでみなければ分からない。
会場の通路を行く人を呼び止めて中を見せるか? そんなの無理だ。黙々と歩く知らない人に声を掛けるのは、大変なことだ。
でも、それでも、このまま、なにもできないなんて、嫌だ!
コミケ当日、なにもできずに茫然とブースに座っていた僕の頭に、携帯電話ショップの呼び込みのお姉さんや、道端でティッシュを配る青年の姿が浮かんだ。そして、僕は積極的に参加者に声を掛けはじめた。
当日の朝、5時半に目覚ましが鳴るも、体が動かない。動き出したのは6時過ぎ。
まずい! 6時33分の電車に乗らなくては! 急いで準備する。プリンとパンを少し食べる(プリンをズボンに落とす)。コンビニでおにぎりを買うのは諦めた。
予定通りに電車に飛び乗る。
自分の本を持って東京ビッグサイトに向かっていることに現実感がない。妙な気分になってきた。
大井町で、りんかい線に乗り換えると、スーツケースやカートを引いた人が多数いた。サークル参加の人が多いはずだ。あのスーツケースやカートの中には、それぞれの作った本が入っているのだ。
満員状態の夢の電車が国際展示場駅に滑り込む。夢の扉が開かれると、すでにして夢遊状態の人々が創作の楽園へと突き進む。
駅を出てすぐに、サークル参加者と一般参加者の列が分かれる。サークル参加者は7時~9時の間に会場に入って準備する。一般参加者の入場は10時からだ。
東京ビッグサイト正面広場に展開された大行列は、もはや行列ですらなく、絨毯のように広場全面を覆っている。その横を、スーツケースを引いて進んで行く。
徹夜組(徹夜は禁止されているが、毎回物凄い人数が有明で夜を過ごして問題になる)、始発組など、様々に呼称される熱烈な一般参加者たちが、炎天下の中、じっと座っている。この人たちみんなが、同人誌を買うことを楽しみにしているのだと実感して、胸が熱くなる。
サークル入場口で、チケット提示を求められる。サークル毎に3枚配られるチケットの1枚を切ってスタッフさんに渡し、いよいよ東京ビッグサイトに入る。
東館へー23a(ブースの住所)に向かう。ここ数年は、一般参加者として毎回来ていたから、場所はすぐに分かった。
最初のコメントを投稿しよう!