就職初年度…春の事・入社式からの~

9/10
407人が本棚に入れています
本棚に追加
/683ページ
翌朝。 私達は、スーツ姿で朝食会場にいた。 同期の女子四人は待ち合わせしてないけど (あっ!ユッコとはしていたか)、朝一番でビッフェ会場に並んで、一番良さげな席で 朝食を食べていた。 ちょっと不機嫌な塩野さん。 その愚痴を聞いてるのは荒川さん。 春の爽やかな朝に飯くいながら、聞きたくはないなぁ……。 「まぁ……男子ってそんなもんよ これから先ずっとずっとここで働くんだもん同期の男同士横のつながり強くしないと」 あれから塩野さん、萩原くんと一緒にいないのかな? 「ねぇーひとみちゃん!萩原さんと結婚するんでしょ?そう言っていたジャン! だったら尚更じゃない?もう…高校生じゃないんだよっ!」 私の隣のユッコ、えっ!意外っ!正論言ってる。 塩野さん、でも~って、大きくため息ついて……。 昨日は派手な塩野さんは、メイクもスーツも 今日は大人しめ。 ちょっと暗い雰囲気苦手な私は、 「おかわり行ってくんねッ」 ってその場所から脱出した。 「おぅ!おはようっ!早いなぁ~」 ホテルらしい朝食バイキング。 はじめに私は和食系から制覇した。 次は洋食系……、真っ白い平皿にオムレツ グリーンサラダに、カリカリベーコンやポテトサラダetc.....。 ホテルの自家製パンも色々。 小さな正方形のホワイトブレッド(なんでも、日本の食パンの原形のアメリカ辺りのパンなんだとさ)や、バターが織り込まれたディニッシュや、ふんわりバターロールや見たことないパン。 用意されてるオーブントースターで、焼き上がり待っていたら背後から声かけられた。 正確には私の頭上からなんだけど。 「あっ!…おはよう もちろん、一番乗りよ。」 ワイシャツの袖肘までまくってノーネクタイの城島くん。 幼さが抜けきらないthe・男の子代表。 トレイには和洋中折衷の料理が色々乗って華やか過ぎ。 「食べるねぇ~♪」 「おぅ!今日から頭使うからな!」 今日から研修が始まる。 まずは座学からなんだそう。 昨夜仕入れた情報によれば、研修だけに、男子は作業着で、女子は事務服に着替えて研修受けることになってる。 全ての荷物持って一階のロビーに集合して移動するんだって。 「研修だから、研修用の施設がさ、 このホテルの敷地にあるんじゃないかな?」 なんて言っていたっけ。 確かに…研修のしおりには、 『4月2月 am10時 研修所移動 その際 作業着or事務服着用 集合場所一階ロビー、荷物は全て持つ 忘れ物ないように!』 ただそれしか書いてなかった。
/683ページ

最初のコメントを投稿しよう!