ロト6を買うまでの話

2/3
6人が本棚に入れています
本棚に追加
/171ページ
 そもそもの始まりはついてない日に買った宝くじは当たる理論を実行してみたことでした。  すぐに当たり外れがわかるスクラッチを買い、その結果は……。  当たり!  と言っても3枚買った内の1枚だけでしかも200円だったので差し引きマイナスだったんですけどね……。  まあそれでも初めて買ったスクラッチで当たりを出したことで、ちょっと買い続けてみようかなという気になってしまったわけです。  ちょこちょこ2、3枚ずつ買い続け、スクラッチって割りと当たるなと思っていた頃に出会ったのがYouTubeの宝くじ動画。  その動画は100万円分のスクラッチを買い、どれだけ当たるのかという検証動画でした。  100万凄い。  で、100万円分のスクラッチを買おうとしたら、売り場には100万円分なく、売り場を渡り歩くことに。  そして、売り場ごとに削っていくのを見て、気付いたわけです。  売り場によって当たり数が違うと!  いやまあ当たり前のことですよね。
/171ページ

最初のコメントを投稿しよう!