大学のキャンパスにて

2/4
0人が本棚に入れています
本棚に追加
/4ページ
 マイラ星のリーラ国の首都・ラドに、大学がある。マンモス大学。秋になると、そのキャンパスの木々の葉が落ちる。教員は僕のことを大切にしてくれるのだが、それが本当ではないように思えている自分もいた。大教室で日記を書いた。売店ではトマトピザやドーナツ、お茶を買った。僕は孤独だった。  日記に、「僕は一生恋ができないのかもしれない」と書いた。そうしたら、天使が見ていたかのように、大教室の入り口に、一人のかわいい女性が現れた。彼女はずっとこっちを見ていた。 「ここ、授業始まらないですよね」  女性は言った。 「はい。僕がたまたまいるだけです」  女性は一番後ろの席に着いた。  二人だけの、圧迫感のある時間。  これから何をすればいい? 恋愛って、妙なるものだと思っていた。そうなのかもしれない。でも、僕はただ緊張した。僕はいったい何なのだろう。このキャンパスに来ている僕は何なのだろう。  思い切って振り返る。女性は笑っている。 「レリアっていいます。私が理想の女性じゃないからって、見限らないでね」 「ダロスっていいます。よろしく……」  僕らは二人でキャンパスの中の書店と、食堂に行った。書店では詩集を買ったし(親の金で大学に通っている僕ら……)食堂ではパフェを食べた。 「秋だね。秋の風を受けて枯れ葉が舞うのを見ていると、何だか悲しくなるの」  レリアは言った。茶色の髪が風に吹かれる。  僕ははっとする。このために生きてきたのかと。 「どうしたの」  レリアは微笑む。その瞬間、世界の九十八パーセントが僕らを祝福しているように感じた。  では祝福しない二パーセントは何なのか。それはわからない。僕の中の影なのかもしれない。  駅で。 「また会えるように。きっと、会えると思うけど」  レリアは手を振った。  レリアとは反対の方向に走る電車に乗った。人生がこうして開けるとは思わなかった。でも、人生は何度も何度も、打ち寄せる波が砂の城を壊していくように、僕を悩ませてきた。でも、もういいじゃないか! これからは……  自宅に帰ると、母が魚介類の鍋を作って待っていた。 「ロブスター、鱈、キンキ、ワタリガニ、アサリが入ってるよ。あと、お前の好きな春菊と舞茸だ。ヨーグルトで味付けしたぞ」 「ありがとう、母さん。父さんは?」 「遅くなるって」
/4ページ

最初のコメントを投稿しよう!