2/35
5389人が本棚に入れています
本棚に追加
/664ページ
 セルフサービスの中でも難関だったうどん店。一人で行きやすそうだから利用したかったが、やはり何が何だかさっぱりわからなかったので行けずじまいだった。だからやっと来られてとても嬉しい。  温かいのと冷たいのを選べるのか。今は春だからどちらを選んでもおかしくないのか。冬に冷たいものを頼む人はいるのだろうか。それとも冬は温かいものしか注文できないシステムだろうか。自動販売機だって夏は冷たいもの一色となるし、冬は逆だ。  ちなみに宝来は自動販売機が大好きだ。大学生になって初めて使った時には感動した。  最近はタッチパネルや電子マネーや携帯で買えるものもあり多種多様化しているが、何といっても喋ってくれる機械が好きだ。心が温まる。自宅に帰る途中、ずっと一人で誰とも会話しないままだが、缶コーヒーを買うとお礼を言ってくれるのでそれだけでも誰かと話した気になって嬉しい。  多分そんなことを人に言えばとてつもなく寂しい人だと思われるだろうし、頭がおかしいとまで思われそうなので誰にも言わない。水落には絶対に言えない。馬鹿にはされないかもしれないが、可哀想な子扱いを受けそうだからだ。 「小と中と大の量はどう違いますか?」 「小が一玉、中は二玉、大は三玉だよ」
/664ページ

最初のコメントを投稿しよう!